


HUG FOR_. では、3月8日(土)から3月14日(金)まで、常設展としてギャラリーをオープンいたします。
常設作品は、アートと暮らしが自然につながるホームコレクションとして、リビングやダイニングなどの生活空間と調和する小さな彫刻や絵画を中心に取り揃えています。
また、探求心や安寧といった内面的な豊かさに着目しつつ、アートに馴染みの少ない方にとっても日々の暮らしに寄り添い受け入れ易いモチーフやテーマを選んでお届けします。
HUG FOR_.は、作品を美しく展示しお届けする場であると同時に、社会や生活とのつながりを問い、思考を開く場でもあります。対話や体験を通じて、アートと暮らしの新たな関係を発見していただければ幸いです。
3月8日からの常設展では、新しくお取り扱いする以下2名のアーティストの作品をお披露目いたします。
・矢部 桜:2022年にスウェーデンに滞在し、現地の工芸学校にて木彫や陶芸、織物を学び、地方を巡りなが制作を行っています。滞在中に出会った民族芸術や宗教画に見られる素朴な美しさに影響を受け、近年は人々の生活のそばにある漆芸の在り方を模索しています。漆芸以外にも、点描画や木彫など、あらゆる媒体による制作を行っています。
・稲田聡子:花をモチーフにした抽象作品を制作しています。 日本での個展を中心に発表する作品は、詩的な感性に溢れています。近年は、フランスやイギリスを始めとしたヨーロッパでも作品を発表する他、イタリアのコスメブランドTEAM DR JOSEPHの商品パッケージに起用されるなど幅広く展開しています。
また会場のBGMとして、常設展に限り、HUG FOR_. お馴染みとなりましたギタリスト Paniyoloの音楽を流したいと思います。普段とは異なるさらに穏やかなギャラリーの雰囲気を味わっていただければと思います。この機会にお立ち寄り下さいませ。
◇常設展示は、予約制となっております。ご来場予定の日時をContactより、事前にお知らせいただきますよう、お願いいたします。
◆関連イベント:対話型鑑賞会(定期開催 vol. 5)
・日時:2025年3月8日(土)14:00-15:00・定員:10名 (最小開催人数 3名)
・予約:予約フォームからお申込みください・参加費:¥1,000(税込)
・場所:HUG FOR_.
※1ドリンク付き、18歳以下無料
※展示作品は一部作品を除き販売しております。作品に関するお問い合わせはinfo@hugfor.comまでお願いいたします。
※会期中は、今月から定期開催が始まった対話型鑑賞会を実施いたします。下記の概要をご確認の上、ご予約ください。
INFORMATION
・展覧会タイトル:「HUG FOR_. Permanent exhibition」
・会期:2025年3月8日(土)-3月14日(金)11:30 – 18:00
※月曜休廊
・会場:HUG FOR _ . 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-1-29 今小路ビル 2F (JR /江ノ島電鉄 鎌倉駅西口 徒歩5分)
Komentar